申請書の押印廃止はどうなった?
和歌山県で車庫証明代行等の自動車手続きを代行している行政書士橋本です。
今日は、寒いですね。
お正月が終わり、次のイベントは「えべっさん」ですが、今年は一人で行く方が良いかもしれません。
さて、今日は和歌山市内へ車庫証明申請に出かけたついでに、窓口で「押印廃止」について聞いてみました。
一応、県警のHP等で取り扱いについては見つけることができなかったため。
ある警察署窓口で確認したところ、「申請書は押印不要」「添付書類(自認書・承諾書)は押印必要」とう口頭でのお返事でした。
申請書が不要なのは、お達し通りなのですが、添付書類は必要というのは「まーそうだろうな」という感じですね。
添付書類は行政裁量の部分でしょうかね。
これから、それぞれの警察署の扱いについて、その都度確認していくことが必要ですね。

投稿者プロフィール
最新の投稿
和歌山 車庫証明代行 行政書士2025年3月31日和歌山県橋本市紀見の車庫証明申請代行 和歌山県の橋本健史行政書士事務所
和歌山 車庫証明代行 行政書士2025年3月27日車庫証明を受領し当日に和歌山運輸支局で登録
和歌山 車庫証明代行 行政書士2025年3月23日和歌山県橋本市紀の光台の車庫証明を代行します。和歌山県の橋本健史行政書士事務所です。
和歌山市の車庫証明代行2025年3月18日和歌山市栄谷の車庫証明を申請しました